よく買ってたんだけど、もう買わないかも
 週末の夕食にスーパーでお寿司を買ってきました。

家族4人で食べると、少しお買得かも

それでも昨今の事情で値上がってますけど。


と、ここで母が

「ごはん。量が少ないね」

一同

「・・・」



「ごはんが少なくない?」

この間は「ネタが小さい」って言ってた

自分は
またか...って感じで黙々と食べてたんですが

弟が、













あぁ?















あ゛
「それって買ってきたヤツが悪いみたいじゃんか」


そんな言い方ないだろ。って言い返してました(買ってきたのは私)

母は「そうは言ってない


まあ、そう言うんだけど

そう聞こえるんですよね。これが

言い方ってもんがあるでしょう?ってね

「お米の値段が上がってるからかなぁ?」とかね


自分ではそう思ってなくても、相手のとらえ方ですからね

母は、これで結構トラブルあったんじゃないかなあ...

もう、今更直すってもねえ

これで弟とは昨日から口きいてないです














言葉って難しい

自分も気を付けないと
休日くらいまったりと
平和にいこうよ





広告